2012/06/30

2012-06-29 のつぶやき

  1. #zerog2012 人が多すぎ(600人?)て公演中Twitter一切繋がんなかった。
  2. 議論好きって議論自体が好きなんだな。
  3. 質問むずいなー。オープンすぎてもクローズ過ぎても面白くないなぁ。#zerog2012
  4. いしいせんせいが森羅万象のオープン質問に答える会になってる#zerog2012
  5. なんだろこれ。まんざいなのかな。
  6. よくわかんねー質問する勇気がすごい。単純に尊敬する。
  7. マイク悪いなー#zerog2012
  8. #zerog2012 なう
  9. のど乾いた。早稲田ーTully'sいらねーから自販機プリーズ
  10. 永田町~赤坂見附なんなのこれ?よく地下で繋がれてんな。
  11. いくら正しいといっても、論拠が脳内にしか無いものを信じ続けられないよな。
  12. 宗教は演繹的、自己啓発本は帰納的という結論に至りました。
  13. む、よく考えると、そこらの自己啓発的な本って、宗教的考えを単に現実の出来事から帰納的に結論を出したものじゃねーの?
  14. こんどから、理系に宗教の勧誘をするときは、「神の存在を仮定したほうが、だいぶ有益な人生を送れると思いますが、いかがですか?」と勧誘すべき。
  15. だいぶ宗教ってものを誤解してたかも知らん。この考え方に立てば、かなり宗教は有益なものだ。しかし、冷めた考えがそれを継続するのを断念させるけど。
  16. 興味深い。他人を信じることは宗教上の神を信じることと同じだと。たとえ脳内の産物だとわかっていても、信じるメリットのほうが大きいと。 / “人の心を試してはいけないのはなぜか。 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記” http://t.co/wgyXWY8K

Powered by t2b

2012/06/26

2012-06-25 のつぶやき

  1. 状態の保存 / “Thinking megane: 振る舞いのよいAndroidアプリのために。BundleSaver。” http://t.co/AoZud01I
  2. “IPAからAndroidアプリの脆弱性に関するレポート出ました | 徳丸浩の日記” http://t.co/vMTDDWFa
  3. “PCL Developers Blog” http://t.co/lcbuzwU7
  4. HoloテーマとActionBarを2.Xでも / “ActionBar and Holo in Android 2+” http://t.co/LCzfj43A
  5. ほぇーUnityは、スクリーンショット取得機能があるのか。
  6. 画像の向きを揃える / “Android開発日誌:androidとjava関連 Androidで画像の方向(向き)を取得する” http://t.co/lBgNMRf6
  7. テーマの変更場所 / “Scenery and Fish » Android – Activity#onCreate内でThemeを変更する” http://t.co/TS3Mymij
  8. 電源投入時にWiFiがONでないと、MACアドレスが取得できない? / “MACアドレスが取得できない? - Google グループ” http://t.co/0nbgDh5N
  9. ヒドい。 / “Android4.0.4 WebViewでの不具合 - Google グループ” http://t.co/5PGNagfO
  10. “android Git repositories - Git at Google” http://t.co/jBPFl9HM
  11. “Bluetooth を使う” http://t.co/MQmVRNJl
  12. “Android WebViewのセキュリティリスクと攻撃の実際” http://t.co/yEc9JkQL
  13. モヒート?https://t.co/76TTwCpG
  14. mockito のアイコンって、なんでジュースなの?
  15. “u1aryzの備忘録とか: RoboGuiceでAndroidアプリのDI開発” http://t.co/3VxmQBla
  16. ] / “u1aryzの備忘録とか: RoboGuiceでAndroidアプリのDI開発” http://t.co/3VxmQBla
  17. サンプルにユニットテストをつけるべき。そして、Modelを完全に切り出したテストを付ければ、ktkr!!まちがいなしだと思うんだけどなぁ。
  18. うーん、android-binding のCalculator Tutorialのソースを読んでるが、これは良くない。VMとMがべっとりくっついてる。「android-binding使うとこんなにViewを意識しなくて良いようになるんですよ!」的なものを感じる。
  19. ?android-biding は当初から双方向のバインディングをサポートしてそうなマニュアルの書きっぷり。勘違いだったのかな?
  20. android-bidingはv0.45で双方向bindingに対応しているらしい。ライセンスも今ではMIT。コレは使える! / “双方向Bindingが可能なAndroid Binding v0.45を使ってみた | TWorksの…” http://t.co/12JYuDLb
  21. androidでMVVMパターンの実装をサポートするandoroid-bindingsの説明。V -> VM 方向は自動バインドじゃないので、コードがものすごく中途半端に見える。 / “%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81…” http://t.co/idbC43n4
  22. “テスト可能なUI設計パターン – 第1回 Androidテスト祭り 発表資料 - the sea of fertility” http://t.co/l3Pr2OnP
  23. @yamazou75 おめでとうございます!必要以上にポチってください!

Powered by t2b

2012/06/25

2012-06-24 のつぶやき

  1. ものすごい存在感。さすがはっかー。w/【JINS PC for HACKERS】すべての“HACKERS”に捧ぐ、至極のJINS PC。WEB限定&数量限定で登場!#jins http://t.co/B9qsphFj
  2. なぜMVVMを使う必用があるのかを実用上の面から説明。これはすごい。この論理展開は初めて見た。ものすごーく納得できる。 / “「MVVMパターンで学ぶGUIアーキテクチャパターン」– .NETラボ勉強会で話してきました! - the …” http://t.co/PNUHGHdd

Powered by t2b

2012/06/23

2012-06-22 のつぶやき

  1. ポチったぞー!Tangible UI楽しみー!

Powered by t2b

2012/06/22

2012-06-21 のつぶやき

  1. イライライライラ。
  2. “パスワードのハッシュに使うべきPBKDF2、Bcrypt、HMACの各言語実装一覧 - それ、Gentooだとどうなる?” http://t.co/S65jS6QQ
  3. “O'Reilly Japan - Java開発者のための関数プログラミング” http://t.co/HtAIH5Gk

Powered by t2b

2012/06/21

2012-06-20 のつぶやき

  1. “JINS PC for HACKERS - 機能性アイウエア | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね)” http://t.co/X3tTM1lF
  2. 単にsaltを長くしても効果が薄い。そもそもハッシュ計算が遅くなる方法を採って、CUDA使えと。パスワード管理も大変だ。。 / “エフセキュアブログ : いや、パスワードをしっかりSaltingしても十分ではない、CUDA Accel…” http://t.co/uJTqG36L
  3. 安い!必須の知識。買うしかない。 / “知る、読む、使う! オープンソースライセンス - 達人出版会” http://t.co/t4tFe2bW
  4. 買うしかない! / “アプリケーションをつくる英語 - 達人出版会” http://t.co/G8C10fb3

Powered by t2b

2012/06/20

2012-06-19 のつぶやき

  1. 軽量仮想環境LXC / “第226回 LXCで軽量仮想環境の活用|gihyo.jp … 技術評論社” http://t.co/owpeKoBm
  2. Chatwork株式会社。思い切ったなぁ。
  3. “openhab - The OSGi-based Open Home Automation Bus - Google Project Hosting” http://htn.to/9Qfoe
  4. もやっと。 / “なぜ今M2Mなのか、アプリックスに聞く - 通信 - Tech-On!” http://htn.to/UbhDKR

Powered by t2b

2012/06/19

2012-06-18 のつぶやき

  1. vert.xを含むGroovyのWS / “7月6日 G*ワークショップ「非同期並列なG*」+JGGUG総会#jggug(東京都)” http://t.co/NeNMEOgR
  2. あ、パフォーマンスは全然違うけど。
  3. フィボナッチ問題もisolatesで解決済み。こうなると、vert.xの差別化は、distributed event busの標準装備と、既存java資産の有効活用ってとこかな。 / “東京Node学園#3 Domains & Iso…” http://t.co/V6Xidnvf
  4. vert.x のマニュアルでも言及されているnode.js の問題まとめ。おしゃるとおりな気がするんですが。。 / “uu59のメモ | Node.jsの癌騒動まとめ” http://t.co/TfUzHDcU
  5. nodeのコミュニティ相当発達してるなぁ。

Powered by t2b

2012/06/18

2012-06-17 のつぶやき

  1. ?意外にコード少ない。こんなんでいいのか。
  2. akkaのモデルかっけー。scala向けだな。
  3. vert.xのEventbusヤヴァイ。
  4. “Akka Project” http://t.co/z4Wh8vor
  5. あれ?2009年時点でconnection/thread モデルが現実的なら、2012年の今 nodeとかvert.xとかなんで流行ってんの? / “Kazuho@Cybozu Labs: 「サーバ書くなら epoll 使うべき」は、…” http://t.co/yap0m9Ak
  6. 抽象化すると Reactor pattern っていうのか。
  7. “TestLinkに似た機能を持つRedmineプラグインImpasse: プログラマの思索” http://t.co/EtDWodhR
  8. “Node.js cloud products and services | Nodejitsu Inc.” http://t.co/em9l5Zcj
  9. hook.ioとは何か?超わかりやすい。 / “Hook.io For Dummies, Part 1 - Introduction | Home” http://t.co/OfnwiXHj
  10. hook.io スゴイんじゃね?
  11. “hook.io video tutorials - http://t.co/m9VqNXen - scaling node.js applications one callback at a time.” http://t.co/iQAhXAGs
  12. “hookio (hook.io) · GitHub” http://t.co/QKIr4LH8
  13. “Flow-Based Programming | Free Development software downloads at http://t.co/YO57jicMhttp://t.co/TXxd14tT
  14. “Flow-Based Programming” http://t.co/vONxUUJ8

Powered by t2b

2012/06/17

2012-06-16 のつぶやき

  1. “maxtaco/tamejs · GitHub” http://t.co/Qu7XBL3U
  2. “ゆっくりと… » jQueryのDeferredとPromiseで応答性の良いアプリをー基本編” http://t.co/JiIRMNHe
  3. flowを一番抽象化されたレイヤとして、イベントドリブンモデルのコールバック地獄は継続でわかりやすくする?
  4. “TameJS による継続と CoffeeScript 上での利用 - 非同期処理でWebコンテンツをダウンロードする方法4 - なんとなくな Developer のメモ” http://t.co/yZxEpPSz
  5. “NoFlo — Flow-Based Programming for Node.js” http://t.co/TtrKQfja
  6. PaaSでの仮説の建て方と検証例 / “Rackhubに見るリーンスタートアップの実践手法” http://t.co/kk2KDrum

Powered by t2b

2012/06/16

2012-06-15 のつぶやき

  1. “品質と生産性” http://t.co/ihr35oAR
  2. “Gephi, an open source graph visualization and manipulation software” http://t.co/DJ2sk9rk
  3. “xUnit Test PatternsのTest Doubleパターン(Mock、Stub、Fake、Dummy等の定義) - 千里霧中” http://t.co/BJEnS1mw
  4. やっぱそうか。開発手法がビジネスのやり方に影響を受けないわけないもんな。/プロジェクトという形態は下火になり、プロダクト開発が台頭している。IPAの調査から - Publickey http://t.co/c4uPLxbo

Powered by t2b

2012/06/15

2012-06-14 のつぶやき

  1. 寝坊
  2. 動的なdexコード生成と実行。すげー。 / “dexmaker - Programmatic code generation for Android. - Google Project Hosting” http://t.co/A1VXAQOg
  3. javaソースをコンパイル作業なしでandroidに放り込める? / “ vogar - Project Hosting on Google Code” http://t.co/Jn2zgeKR
  4. ベンチマークツール for android / “CaliperOnAndroid - caliper - Microbenchmarking framework for Java - Google Project Hosting” http://t.co/bKUbkppS

Powered by t2b

2012/06/14

2012-06-13 のつぶやき

  1. launchModeとtaskAffinityをやっと理解した。
  2. http://t.co/FMr3d9r0 にはバッチリ書いてある。さすが。
  3. @bopperjp あぁ間違った。。バカを晒した。
  4. AndroidのActivityのlaunchModeで、singleTaskをドキュメント通りに動かすにはaffinityを空文字列にする必要あり。どハマりした。。 / “Issue 11160 - android - Behavi…” http://t.co/MaFZZuVo
  5. “Mockito on Android step-by-step | Paul Butcher” http://t.co/Ekp8LeVL
  6. dumpsys activityのログの読み方 / “Yukiの枝折: Android:Activityスタックの状態をダンプして確認する方法” http://t.co/d7cSTP1n
  7. launchMode のデモアプリのソース / “gnorsilva/Activities-LaunchMode-demo · GitHub” http://t.co/YE6Ab7Vs
  8. launchMode のデモアプリ / “details?id=com.novoda.demos.activitylaunchmode” http://t.co/ychasmcG

Powered by t2b

2012/06/11

2012-06-10 のつぶやき

  1. いやー、インセプションはいい映画だ。
  2. あ、あることを理解した。まぁ、いいや。
  3. よし。頭の整理がついた。
  4. 「リーンスタートアップ」に書いてある話のほうが、Scrumのプロセスの話より大分根源的問題の開発方針を示してると思うよ。Whyが理解しやすい。やっぱ、開発プロセスってのは、手段でしかない。手段てのは、目的と戦略があって成立するもので、そこをチームで合意取ったほうがいい。
  5. Scrumとかいって、たいそうなことやってそうに見えて、PO == 旧来の部長とか営業 SM == 課長とか係長 がやってたロールじゃないんかい。そこに、定期的な見積会と、振り返り会をくっつけただけじゃねーの?
  6. 開発プロセスの問題なんて、やっぱ、単にテクニックの問題じゃねーの?
  7. アジャイルマニフェストなんて、至極当然のことしか書いてないぞぃ。こんなものに、ユーレカする人っていんのか?
  8. もうなんか、開発プロセスとは何かさっぱりわからなくなってきた。単なるテクニックの問題(CI, TDD, ペアプロ)から、なんか人間的問題(アジャイルマニフェスト)から、どこまで扱うんじゃいと。プロセスの問題なら、単にテクニックの問題として扱っちゃだめなんかい。

Powered by t2b

2012/06/10

2012-06-09 のつぶやき

  1. “O'Reilly Japan - リーダブルコード” http://t.co/6bXKLT4q

Powered by t2b

2012/06/08

2012-06-07 のつぶやき

  1. どうにかしてアプリケーション詳細画面からのアプリのkillを回避または、stopped状態からの復帰ができないものか。。#android
  2. STOP状態について。android3.1から初期状態でシステムからのIntentが受け取れない。 / “Yukiの枝折: Android:Broadcastを受信できないアプリのSTOP状態” http://t.co/z8I6QqRa
  3. うちの場合問題は、開発プロセスが完全に個人に依存していることと、サーバサイドの知識が、クライアント担当に全然無いってことだと思うんだよなぁ。こんなの、スクラムとか何とか言う以前の問題だよね?
  4. 今日は、マスターが「過去の開発プロセスの問題って分析してんの?」「ホントに今のやり方がその問題を改善してんの?」って聞かれてたけど、ホントそうだと思うよ。どうも、やり方にこだわりすぎて、問題を見失ってんじゃないかと。
  5. Scrumマスターが、日々『スクラム的かどうか』みたいなことに腐心してるみたいだけど、そんなことに拘る理由が何度説明を聞いても理解できない。なぜ目的じゃなくて手法にこだわるのかが全然理解できない。俺が何か相当勘違いしてんのかなぁ。
  6. アジャイルな開発って、元々ウォータフォールモデルで開発してた人には新しい気づき的なものがあるのかもしれないけど、元々開発プロセス自体が緩い世界でアジャイルやっても、今までと何が違うの?ルールに名前付けただけじゃね?って感じしかしない。
  7. 最近うちの会社で、Scrumをやろうとしてるんだけど、いままでやってきた開発の方法と比較した有用性がさっぱりわからない。

Powered by t2b

2012/06/05

2012-06-04 のつぶやき

  1. “OrmLite - Lightweight Object Relational Mapping (ORM) Java Package” http://t.co/J1G8Ji79

Powered by t2b

2012/06/04

2012-06-03 のつぶやき

  1. ガストロンジャー: http://t.co/JauJlx6l@youtubeさんから
  2. 鬼束ちひろ - Infection: http://t.co/4A6gXL8N@youtubeさんから

Powered by t2b

2012/06/03

2012-06-02 のつぶやき

  1. ついでにクリック数をみるために、bit.ly挟んでみた。
  2. twitterfeedのtwitter連携がいつの間にかdisabledになってた。twitterが調子悪いとそうなるのかな。

Powered by t2b

2012/06/01

2012-05-31 のつぶやき

  1. “Internet of Things Platforms | Postscapes” http://t.co/P6tLkFup
  2. “EVRYTHNG - Every Thing Connected” http://t.co/WSa1sUQY

Powered by t2b